総計: 89812  今日: 20  昨日: 6       Home SiteMap E-Mail
食品添加物について
自家製いろいろ
テーブルコーディネート
自己紹介です
リンク
 食品添加物って何? 
 食べても安全なの? 
 入っているたべもの 
 なくせないのかな? 
 チェックのしかた 
 できれば避けたい 
 減らせる方法 
 添加物たべもの別 
    肉類 
    肉加工品 
    魚類 
    魚加工品 
    野菜 
    果物 
    めん類 
    パン 
    大豆製品 
    乳製品 
    調味料 
 言葉の解説 

 

 

 

調味料

 

★気になる安全性と選び方

 醤油・・・原料の大豆が外国産が多く、ポストハーベスト農薬残留のおそ

      れがあります。国産丸大豆100%使用か有機JASマークつき

      が安心です。また、脱脂加工大豆といって大豆の中の油を絞っ

      た後のものを原料にしている醤油が多いですが、油を抜くとき

      の薬剤が残留している不安も残りますので、原材料表示に丸大

      豆使用と書かれているものが良いと思います。

 みそ・・・製造段階で大豆の残留農薬は抜けると考えられます。添加物

      は保存料として酒精、着色料としてビタミンB2が使われること

      があります。安全上問題はありませんが、無添加の商品もあり

      ます。気になる場合はそちらを選びましょう。

 お酢・・・気になる添加物は入っていません。なお、ポン酢は毒性の強い

      ものはありませんが、数種類の添加物が入っています。

 ソース・・・化学調味料と着色料が入っていることがありますが、安全上

       問題ありません。最近は大手のものでは、添加物がだいぶ

       減らされているようです。

 ケチャップ・・・加工用トマトを煮詰めたもので、気になる添加物は使わ

         れていません。

 マヨネーズ・・・化学調味料の他は添加物は使われていません。低脂肪

          のマヨネーズ風調味料には、香料、着色料、酸化防止剤

          など数種類の添加物が入っているものがあります。

 塩・・・食塩と、天日塩、自然塩などがあります。食塩はミネラル分をほと

     んど含みません。天日塩、自然塩はオーストラリアやメキシコの

     塩田で自然乾燥させた天日塩を再加工したもので、伯方の塩、

     赤穂の塩といった商品名のものがこれにあたります。食塩、天日

     塩とも大きな差はありません。料理によって使い分けるのがいい

     でしょう。ただ、天日塩はあまりマイナーなものは不純物が混じっ

     ていることがあるので、避けた方が良いかもしれません。

 うまみ調味料・・・こんぶ、かつお、しいたけなどに含まれるうまみ成分

           を酵母や細菌で発酵させて作られたもので、安全上

           問題ありません。多量に摂取すると、のぼせやしびれ

           を起こすと言われていますが、関連性ははっきりしま

           せん。

 

          

 

 

EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd. All rights reserved.