総計: 89773  今日: 13  昨日: 10       Home SiteMap E-Mail
食品添加物について
自家製いろいろ
テーブルコーディネート
自己紹介です
リンク
 食品添加物って何? 
 食べても安全なの? 
 入っているたべもの 
 なくせないのかな? 
 チェックのしかた 
 できれば避けたい 
 減らせる方法 
 添加物たべもの別 
 言葉の解説 

 

 

 

チェックのしかた

 

加工食品を作るときに使った食品添加物は原則として(※)

表示しなければいけないので、原材料名からチェックができます。

 

ウィンナーの原材料名を抜き出してみました。

 

豚肉、豚脂肪、食塩、香辛料、砂糖、リン酸塩(Na)、

調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)

 

下線部分が食品添加物です。見分け方としては

1.長いカタカナ文字や△△酸、アルファベットや数字のついている

  ものは食品添加物であることがほとんどです。

  食品添加物の名称は、簡略名、一括名でも良いものもあります。

  →ビタミンCは簡略名でV.C、かんすいは一括名、など

2.何のために使ったか?という用途名と括弧書きで物質名がある

  のは、食品添加物です。→保存料(ソルビン酸)、甘味料(甘草)

                  など

 

このウィンナーの食品添加物をみていきましょう。

リン酸塩→肉の結合を良くするために使います。リンは多量に摂ると、

      カルシウムの吸収を妨げます。(ウィンナー程度では問題は

      ないでしょうが。)

調味料→いわゆる化学調味料です。健康に有害なものではありません。

      味に慣れすぎると、濃い味好きになりやすいという食育上の

      問題はあると思いますが。。。

酸化防止剤→ウィンナーの油分が酸化しないようにするために使い

        ます。ビタミンC以外にもいろいろあって、中には毒性が

        疑われるものもありますが、ビタミンCなら多量に摂らなけ

        れば、問題ないでしょう。

発色剤→ピンク色の肉色を保つために使います。発ガン性と子供の

     場合、成長が悪くなるなどの慢性毒性があると言われています。

     (食べたらすぐになるわけではありません、念のため)発色剤を

     入れない無塩せきウィンナーというものもあるので、それを選ん

     だ方がいいでしょう。

 

※)原則として・・・食品添加物を使用したが、最終食品でそれが残って

  いなくて効果を持たないものや、栄養強化剤などは添加物表示が免

  除されます。例えば、植物油を濾過するときに使う薬剤や、ビスケッ

  トに使われるマーガリンの添加物などは表示が免除されます。

 

EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd. All rights reserved.